ケアガーデン長上苑のプロカメラマン入居者のK様。
本日、大活躍です!
カメラを構える姿はさすがプロです。
これからもケアガーデンのイベントの際には
宜しくお願いいたしま~す(*^_^*)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑
【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/
【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/
【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/
【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/
電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/
2016/06/22
今日のレクリエーションは茶話会でしたが、折り紙の本を持参された方を中心に折り紙教室になり
「これなら作れるかも」と、お雛様(時期違いですが)を折ったり、「小学生以来だわ」と、
千羽鶴を折って繋げました。
おいしい新茶とおいしい羊羹を頂いて、賑やかで楽しい時間を過ごしました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑
【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/
【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/
【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/
【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/
電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/
2016/06/19
毎月、第三土曜日に浜松中央長上苑で開催されている介護講座へ参加しました。
今回は『司法書士による相続などについての講話』と『ロコトレ体操』でした。
地域の一員として、地域活動へ参加できるよう支援していきたいと思いました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑
【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/
【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/
【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/
【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/
電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/
2016/06/18
皆さんそろってのお食事は、お話を交わしながらの楽しい時間です。
時折、管理栄養士が廻ってきて一人ひとりに感想やご意見を伺っています。
少しでもご利用者様に満足して頂けるようにと努力しています。
「明日のメニューは何かな・・?」
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑
【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/
【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/
【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/
【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/
電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/
2016/06/17
朝食後、「今日は行かんでもいいな」とデイサービスに消極的でしたが、
帰宅すると満面の笑みでスタッフルームに寄り
「ただいま!描いてきたよ」
と大きなスケッチブックに描いた絵を見せてくれました。
元々、油絵も描いていた方であり、筆のタッチはすばらしい物でした。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑
【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/
【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/
【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/
【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/
電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/
2016/06/16