24時間介護資格者常駐、訪問看護ステーション併設 浜松市登録 「浜松第28号」

お知らせ・ブログお知らせ・ブログお知らせ・ブログ

『かわいい鬼』

今日は、ちょっと早いですが節分を意識して鬼の菓子箱を作りました。
最後に皆さんそれぞれ顔を書き込むのですが、とにかく皆さんの鬼の顔が可愛くて
『怖くないねー』と皆で大笑いでした!
実は、風邪をひかれて自室で安静にされていた入居者さまが、今日のレクリエーションに久しぶりに参加され、
『いない間寂しかったわ』と皆さんいつも以上に話が盛り上がり、安静にされていた入居者様も
『部屋にこもったらいかんね。みんなと話すのが一番!』と笑顔でおっしゃっていました。
今日は皆さん楽しかった―と言いながらお部屋に戻っていかれました。

s_CIMG0046s_CIMG0044○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑

【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/

【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/

【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/

【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/

電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/

  • ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

2017/01/09

フラワーアレンジメント教室

月に一回開催している『フラワーアレンジメント』を行いました。
花屋さんが講師になり、花の種類を学びながら、アレンジしました。
チューリップ・スイートピー・バラなどの色鮮やかな花が、新年に相応しく鮮やかでした。

s_CIMG0037s_CIMG0040○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑

【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/

【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/

【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/

【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/

電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/

  • ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

2017/01/08

『今年も笑顔で!』

正月三が日を過ぎてケアガーデンも落ち着きを取り戻してきました。
お正月は普段来られない遠方のご家族やご親戚が来られたため、
入居者様の普段とは違った笑顔が見られ、私たちスタッフ一同も新鮮な気持ちで正月三が日を過ごせました。
今日はいつもの笑顔で楽しくお話をされている入居者様をみて、
今年一年も沢山の笑顔に触れられるよう、スタッフ一同、笑顔で頑張る決意を新たにしました。

s_CIMG0025s_CIMG0027○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑

【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/

【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/

【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/

【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/

電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/

  • ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

2017/01/05

『お正月だよ!かるた大会』


今日は、お正月らしく『かるた』を行いました。
かるたの読み手も、取り手も、入居されている方で行いました。
かるたについて解説もして、勉強になりました。
また、賞品付きのババ抜きもしました。
賞品は何にしようか話したところ、入居者のおひとりが「今、苺大福を買ってきたからそれにしよう」とおっしゃってくださり、苺大福を二つ景品に出してくださいました。
結局、景品を出してくださった方が景品をもらう結果になり(笑)、小さな大福を四等分して皆で分けていただきました。

s_13.1s_13○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑

【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/

【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/

【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/

【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/

電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/

  • ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

2017/01/03

手作りおやつ『リンゴのコンポート』で茶話会

入居されている方から、リンゴを沢山いただきました。そのリンゴを使ってコンポートを作り、アイスを添えて皆で食べました。
入居者の皆様にも、リンゴの皮むき、くし切り、煮込みまで手伝っていただきました。
お金をもらえるのではないかと思えるほど出来が良いコンポートでした。
食べるのが、皆さん速く、写真を撮る暇もなく・・・証拠がなくて残念。
デイサービスも正月休みのため、今日の茶話会の参加者は15人で、賑やかになりました。
コンポートの後は紅茶とお菓子を広げ、趣味の話で盛り上がり、気付けば一時間半も話し続けていました。

s_12○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

浜松市のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
社会福祉法人 七恵会 ケアガーデン長上苑

【見学会のご案内】https://www.care-garden.jp/news/newsc/tour/

【入居者様の声】https://www.care-garden.jp/voice/

【暮らしの様子】https://www.care-garden.jp/living/

【交通アクセス】https://www.care-garden.jp/access/

電話053-467-5550
お問い合わせはこちらから https://www.care-garden.jp/contact/

  • ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

2017/01/02

pagetoppagetop